ダッソー・システムズでは、新卒社員の成長をサポートするだけではなく、職種理解を深めるために、「Job Rotation Program」を取り入れています。新卒社員は、一年の新入社員研修期間内に、いくつかのビジネスプロジェクトに参加し、実務を経験しながら業務知識を学び、スキルを身につけることができます。今回は2019年度に新卒で入社したLEEさんにインタビューしてみました。
―これまでいくつのビジネスプロジェクトに参加しましたか。どんなプロジェクトで何をしましたか
最初のOJT(On the Job Training)は東京のオフィスで、ソリューションアーキテクトアソシエイトを担当していました。そこでに、モックアップ(模型)レベルでプラットフォームをインストールすることにより、3DEXPERIENCEプラットフォームのアーキテクチャ(構築方法)について学びました。
その後は名古屋オフィスの日本R&Dラボで2回目のOJTプロジェクトを行っていました。ここでは、ラボの先輩社員の指導の下で、ユーザーにとって足りない機能の提案や要件設計の統合を支援する役割を担ってきました。現在も同じプロジェクトに参加しています。
―どうしてそのプロジェクトを選びましたか
多様な選択肢の中で、このユニークな時間枠の間にを最大限に学習できる計画を立てました。 1回目のOJTから2回目、3回目まで、基本的なものから順番に学習したかったです。これを念頭に置いて、最初のOJTは3DEXPERIENCEプラットフォームを全体的に理解するため、プラットフォームの構築方法を学習しました。2番目のOJTは、特定のアプリケーションとその開発スキルを学習しました。
―このビジネスプロジェクトに参加中に、印象に残ったエピソードがあれば教えてください
Lee:最も印象に残ったエピソードは、ブランドオンボーディングプログラムへ参加した時です。 ブランドオンボーディングプログラムは、新入社員を対象として、技術的な知識を身につけてもらうとともに、ブランドとアプリの実践的なやりとりを体験してもらうためのプログラムです。第1回目のOJTで、私はアソシエイトインフラストラクチャアーキテクトとして、「インフラストラクチャの基礎と3DEXPERIENCEアーキテクチャー」のセッションをシニアチームのメンバーと一緒に教えました。6ヶ月前は同じ席で教えてもらう側でしたので、教えるのに少し違和感もありましたが、知識を人に伝えるという個人的な目標に到達したことで、達成感を得ました。小さなマイルストーンとして、自分の進歩を評価し、次の目標を設定することができました。
―今後の目標を教えてください
現在、OJTもほとんど終え、ダッソー・システムズでのキャリアをスタートさせるのに最適なポジションを見つけたいと考えています。
若手社員として、情熱を持って学び続けることで、専門知識や視野を広め、多様な考えをもつ人になることを目指しています。